2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
雨が降ってる・・・前回は「江津湖公園」という湧水公園にふら~っと行ったんですが今日は我が家のすぐ裏手の里山に行ってきました。ユックリ歩いて1時間弱で頂上に着きます。この山は階段が多いんですが山道(車道で舗装です)でとても歩きやすいんで楽で…
すてたもんじゃない。 雨・・・涼しくて散歩も楽しい、晴れた日に無いものが見える、っていっても景色は一緒・・・でも見える色はしっとりと綺麗に見える。写真にとればもっと綺麗になる。 って言ってカッコつけて歩くのも良いんじゃないかと、冷えると持病…
カケス。。しばらく忘れていました、というより失敗作でした。最後のカットでわかります。 ここは九州、南阿蘇です。とてもいいところです、山は雄大でとてもキレイで草原は勇壮で・・牛はいます。。。馬はもいます。我が家から車で約2時間ドライブです、現…
この日はビックリするくらいチョウが居なかった・・・でもスズメバチは居た。。。 目の前でブンブン飛んで・・私の心臓を止めてしまうくらいに飛んで、そこは チョウを見かける良いポイントなんですが、刺される前に退散です。 この里山には散歩のおじさんや…
里山散歩の調べ中の昆虫の名前判明 ナツアカネでした オオアオイトトンボでした マメコガネでした 昆虫の名前を決定するのはとても難しいですね。次からは名前が判明してから 掲載することにします。
6月12日 里山散歩2日目です この森には沢山の昆虫がいます、今日は何がいるか楽しみに出かけました でも長靴での山歩きは疲れます。竹林なんかタケノコ堀の後穴がボコボコ 空いていて何度こけそうになったか・・・「掘った後はうめてくれ~~~」 って・…
6月11.12.13と里山を散歩してきました。一日目は山の麓の池周辺で チョウトンボを探しました。 チョウトンボ このトンボは飛び方がヒラヒラと蝶のようです。でも飛んでるところは撮るのは 難しいですね。 飛んでるようですが・・止まってます。 やっと近…
五月の終わりに近くの川を散歩してきました、この川はよく行くところで 色んな生き物を観察できます。楽しいところです マガモ ツマグロヒョウモン♂ モンシロチョウとモンキチョウ なんか名前がわからんバッタです 綺麗な赤い花にアゲハチョウ ササゴイが堤…