しばらく歩いていたらカワラヒワの幼鳥らしき鳥が水浴びしていました
幼鳥は可愛いですね。
しばらく歩くとアゲハが集団給水の場面にモンシロチョウが乱入です。
近くではクマバチが給蜜していました このハチは手で捕まえない限り刺さないそうです
チョウたちも何種類か飛んでいました。
タテハモドキ
ツバメシジミ(♀)
ベニシジミ「羽の形からメスのように思います」
他にもモンシロチョウは沢山飛んでいました。
婚姻色のコサギがキレイでした(目先が少し赤味がでて足の指が赤くなります)
すぐ横では違うコサギとダイチュウサギ。。。。コサギが魚を獲っていました。
色々楽しい散歩でした。